アカデミー情報

【全5回現場実践塾】 第5回 体幹への手技介入(全身調整編)~骨を捉えるということ~

開催日時:2023年5月29日(月)13:00~15:00【会場定員20名】

開催場所:
【会場参加】
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-3西池本田ビル7階
一般社団法人TTC研修ルーム
【オンライン参加】Zoomミーティング

参加料金:
【会場参加】 TTC会員:3,300円/一般:4,400円

【オンライン】 TTC会員:2,200円/一般:3,300円
※実技が多く、2名様以上でまとまってのご参加が推奨されるため、
《オンライングループ割》を導入します!
1アカウント1つの画面でご共有頂く場合に限り、+1名様につき、+1100円で参加可能です!
→ご希望の方は備考欄に+〇名(追加でご参加の方のお名前)をご入力ください。

柔整学校教員歴20年以上の講師による現場実践塾。今回が最終回となります!

体幹への手技介入によって、どの部位にどういった変化が起こるかを体感してもらい、参加者全員が骨をとらえることができるようになって頂く。

やり方ではなく、考え方を理解していただき日常診療に応用していただきたい内容です。

 

【こんな方にオススメ】
・日常の施術がマンネリ化してしまっていると感じている人
・痛みへの向き合い方に迷っている人

 

講師プロフィール

 

    • 講師:麓 康次郎 氏

      昭和47年 東京都出身。

      東京柔道整復専門学校卒 学生時代に接骨院で研修。卒後2年後から整形外科に勤務。柔道整復師専科教員となってからは整形外科と学校での教育を兼務。

      現在は接骨院で施術を行いながら ミャンマー柔道ナショナルチームのトレーナー(不定期) 日本ろう者柔道協会強化委員(トレーナー)を行っている。東京都公認パラスポーツスタッフ。

 

※新型コロナウイルス感染状況、講師の都合などにより、内容等の変更や延期・中止等なる場合がございますのであらかじめご了承の程お願いいたします。